敦賀市でも
『野良猫不妊手術費補助金』
が、予算案で出ました😸🌟
福井県内、4市町目です。
県内の動向を見て…という事だったので、
必要性が他市町から届いたのかな?
(当初予算審査は明日です)
予算審査に向け、調べていて見つけたのですが、
猫ちゃんの妊娠の仕組みってすごいんですね🙀(ΦωΦ)🙀
ヒトは『自然排卵』といって
定期的に排卵する仕組みなのですが
ネコは『交尾排卵』といって
交尾の刺激で排卵するんですって😲‼
すさまじい妊娠力‼(画像に詳細)
しかも一回の妊娠で平均5匹産むという繁殖力🐈🐈🐈🐈🐈
猫ちゃんは、かわいいから
見かけるとエサもやりたい気持ちになりますが、
数が増えるほど
糞や尿の被害も増え、
困る方も増えるそうです💦
気持ち良い陽気に、窓を開けたら
オシッコの匂い…
熱いから窓を開けたら
オシッコの匂い…
そりゃ嫌ですよね。
他にも糞など、園芸被害などもあるそう。
殺処分はしたくないから、
せめて増やさないでというのが不妊手術。
(人間社会の都合なんですけどね)
今回の予算案は
困っている人達のために、
自腹をきって良い事をしようとする市民の方達のバックアップになる
事業だと思います🐈
ただ、
一部補助なので
残りの不妊手術の費用だったりは
市民の負担。労働かつ数千円の金銭ボランティアm(_ _)m💦
せっかくの事業なので有効に使えるよう
&
猫ちゃんかわいい=エサあげようとか
猫ちゃんかわいい=不妊はかわいそう
となりがちですが
窓を開けたらオシッコの匂い…
は、
受け入れて、我慢しなければいけないものなのか
かわいい猫ちゃんをかわいがりたいという自分の欲望と、誰かの困り事が増えるという事実
我が事として考え直すきっかけの
啓発にもなると思うので、
しっかり確認してきたいと思います😊
#敦賀市 #野良猫 #猫ちゃん #かわいい #被害 #動物の面倒を見る責任 #かわいいからエサあげるというのは迷惑を受ける人がいる事を知らないから #めちゃあげたくなるけど #あげるなら飼おう #めちゃあげたくなるけど #人間の都合
0コメント