三國真弓を応援
想い
政治って、なんか怪しくないですか?
金と権力がうずまく世界・・・みたいなイメージ。
おじさん達が、自分達の都合の良いようにおかしな仕組みを作って、そこで出た甘い汁を吸い取る・・・
私は、議員さんとかもちょっと怪しいと思ってました。(すみません!)
「この人も実は悪者なのか?」と距離を取って引いてたんです。
そんな中、「市民派議員」さんと知り合う機会がありました。
その方は、選挙が終わっても
毎日1件1件御用聞きに(お困りごとがないか)
聞いて周られているというんです。
「それこそが市民の代表の姿!
(市民の代表として行政を監視する人)」
と私は衝撃を受けました。
先にも書いたように(全員でなくとも)「議員なんて、仲間内の都合だけ考え、市民の知らないところでさっさと議決とやらを下し、後は、たまに周りにヨイショされながら何かしらの式典などにいらっしゃる」というイメージが大きかったからです。
(子供時代に受けた印象のまま大人になっていました)
残念ながら、
まだまだそんな人達もはびこっているようですが、市民の代表として活動されている人もいて「そんな素敵な仕事でもあるんだ!」と急にキラキラと世界が広がりました。
実は私、人の役に立てる事がとても好きなんです。
(ただし強制や、心なく利用されるのはすごく嫌い)
今もボランティアでいろいろしてますが(活動紹介参照)「ようやるなぁ」ともう一人の自分に言われつつも、人の笑顔が喜びになるんです。(いい子ぶって…とか思われそうですけど、そんなんじゃなく)
しかしボランティアは持ち出しです。我が家も決して潤っている家ではないので、限界があります。
「誰かの役に立つ事がお金になったらなぁ。でも目の前の困っている人から頂けないしなぁ。人の役に立てて、ある程度の生活が保障される仕事ってないかなぁ」
とずっと思っていました。
市政は市民のためのものなんです。
あきらめるのではなく、より良い街にしていきましょう!
みんなにとっていい方法を考えるには、多くの方のお考えやお力添えが必要です。
ささいな事でも素朴な声をあげてくださる方、応援してくださる方、
下記より後援会にご連絡を頂ければ幸いです。
自分達の事は自分達で変えていきましょう!
お待ちしております!
プロフィール
1979年1月19日生まれ
大阪府出身
大阪府立港高等学校 普通科 卒業
放送大学 在学中
親教育プロセス☆ 代表
カラフル ~ふ登校カフェ~ 代表
2009年
結婚を機に敦賀へ。
2012年
出産後、自分の子育てへの無知さを思い知る。
産後4ヶ月でU-CAN 保育士講座を受講。
その3ヶ月後に放送大学に入学。
発達心理学など子育てに関わる心理学等を本格的に学び始める。
学ぶ中で、アメリカで開発された親教育プログラムを知る。
その「叩かず甘やかさず子育てする方法」で、子育てのコツを学び、自身の子育てが楽になる。
2014年
「自分だけでなく、他のママ達にも楽になってほしい!」
と、子育て支援団体を立ち上げ、親教育プログラムや心理学・脳科学の専門家などを招き、自身も資格を取り講師となって子育てセミナーををほぼ毎月開催。
2017年
制服リユース活動を開始する。
自身が制服の調達で複数の方のお世話になった事から、「自分だけでなく他にも困っている方がいるはずだ!」と、敦賀市全域の幼稚園・小学校の制服リユースを始める。
その後、要望に応え、中学校・高校・保育園などの学用品全般を扱うことになる。
2018年
不登校支援として「カラフル~ふ登校カフェ~」設立。
これも自分の子が行き渋りをした時に、同じ境遇の友人に話を聞いてもらって楽になったのがきっかけ。
「自分だけでなく、他のママ達にもこういう場があったらいい」
不登校や行き渋りで悩む保護者を対象としたお茶会を毎月1回定期的に開催する。
2019年
「誰もがもっと心地よく過ごせ、夢を叶えられる世の中がいい!」と、
市民の声を、市政に関わる人たちに届ける係になろうと決意する。
後援会ご加入のお願い
後援会に入る入らない関係なく、
あなたのご意見・アイデア・こんな事あったらいいな。をお聞かせください!
電話番号 090-7752-7249
Email 222mamamama@gmail.com
Fax 0770-25-7736
後援会情報は厳重に管理し、後援会の活動以外には一切使用しません。
寄付(カンパ)のお願い
市民の声を市政に関わる方に届ける
三國真弓 を応援して頂ける方、
寄付(カンパ)を募集しております。
より多くの方に知って頂けるよう、お力添えを頂ければ幸いですm(__)m
銀行名 敦賀信用金庫
支店名 本店営業部
口座番号 ******* (下記)
口座種別 普通
三國真弓 後援会
1口 1,000円より
口座番号は、ご連絡を下さった方に
お伝えしています。
<お問合>
222mamamama@gmail.com
または
090-7752-7249