不登校オンライン授業で出席日数

学校に行けない、クラスに入れないという精神状況などにより、

国民が本来、当たり前に受けられるはずの教育を受ける権利

が確保されていない問題・・・


福井県は、不登校などの児童生徒に対し、

カリキュラムを設けるそうです!!!


やっと、権利が守られるように・・・?(´;ω;`)

福井県がいよいよ変わる!?( ゚Д゚)

敦賀市の教室や学校に行けない子ども達は、

いつ「教育の権利」を守られるようになるのだろう。


「学校来れない?来てもらわない事には

こちらでは何も・・・」じゃなく、

教育者として、教え育ててあげられる環境づくりを!


精神的に追いこまれてる子ども達、

早く救ってあげて(´;ω;`)

敦賀市議会議員 三國真弓

福井県 敦賀市議会議員 三國真弓の公式サイトです。 「政治は変わらない」と、ずっと勝手にあきらめてきましたが、それでは何も変わらないと思い立ちました。 私達の事は(あきらめずに)私達で変えていきましょう! 市議はたった24人しかいません。24人の視野など限られています。 より良い街にするために、お気軽にどんどんあなたのお声をお聞かせ下さい!