時代に合わせアップデート



いつも資料の写メばかりで、
地味すぎて、
なかなか『インスタ映え』とやらをしないので、

部屋にある磁石を並べて撮ってみました☆

(映えたのかな??) 


今日の研修でも
『自治体は条例を作れるようになった。
自治体次第で動きやすい時代になっているし、
もう以前作った条例をアップデートしていっていい時期だ』

というお話をお聞きしました! 



なんて有難いお言葉✨
昔の枠が今の時代に合わないなら、
時代に合わせて、変えていけばいいんですよね✨ 


講師の先生いわく
「政策法務について学ぶほど、
市議は、市民の住みやすい条例(ルール)を立案するだけでなく、 

自治体が作る条例に対しても、
より良い方法を提言できるようになる。 

そういう意味でも条例の仕組みについてよく学んで帰ってもらえれば」 

との事でした! 


明日は、実際に自分達で条例を作ってみる実習です。
すごくワクワクしてます🎵



#敦賀市 #市議 #仕事内容 #税金 #主婦目線

敦賀市議会議員 三國真弓

福井県 敦賀市議会議員 三國真弓の公式サイトです。 「政治は変わらない」と、ずっと勝手にあきらめてきましたが、それでは何も変わらないと思い立ちました。 私達の事は(あきらめずに)私達で変えていきましょう! 市議はたった24人しかいません。24人の視野など限られています。 より良い街にするために、お気軽にどんどんあなたのお声をお聞かせ下さい!