避難のタイミングがわかりやすくなりました‼

避難のタイミングが

わかりやすくなりました‼

(R3年5月〜)

 

今まで、災害時に

警戒レベルが出ても

結局どのレベルで避難したらいいのか

よくわからない感じでしたが

警戒レベル3で、高齢者等は避難

警戒レベル4では、全員避難

と、シンプルな表現になりました😊

 

 

 

わかりやすいって、

みんなに優しい❤

普段から慣れてる人からしたら

「わかるでしょ」「できるでしょ」

が、

そうでない人もいるからと

改善されるのって

温かい気持ちになりますね😊❤

 

 

  

下の写メ3つは

今日は敦賀市の水防訓練があったので

その様子です☆

#敦賀市 #水防訓練 #防災服

#市議になった時「防災服のため」と体の隅々までオーダーメイド並みにとても丁寧に計測された結果、「9号」って書かれた防災服を頂いて、何十分もかけてあれだけのプライバシー情報を取ってもらわなくても、私はわかってたよ…

と思った事もあります(遠い目)

敦賀市議会議員 三國真弓

福井県 敦賀市議会議員 三國真弓の公式サイトです。 「政治は変わらない」と、ずっと勝手にあきらめてきましたが、それでは何も変わらないと思い立ちました。 私達の事は(あきらめずに)私達で変えていきましょう! 市議はたった24人しかいません。24人の視野など限られています。 より良い街にするために、お気軽にどんどんあなたのお声をお聞かせ下さい!