発達のプロの講座をワンコインで!

http://oyapro.jp/archives/3309

① 【思春期、どう関わる?】講座

② 1月17日(日)10:00~11:30

(その後の交流会は自由参加)

③敦賀市あいあいプラザ

または、ZOOM(オンライン)

または、youtube後日配信

④ 500円/1家族

[http://oyapro.jp/archives/3309](http://oyapro.jp/archives/3309)

⑥思春期の態度はある意味当たり前。

だけど、そのまま受け止めるのは辛い。

 

発達のプロの講座をワンコインで!

(福井県民生協市民活動助成金と

ご寄付によって安価で開催しています)

 

私が初めて思春期講座を受けたのは息子が幼稚園の時。

「早っ!!」と言われますが、

「年齢関わらず、子どもとの関わりなんだから

共通する部分は多いはず。」と受講しました。

 

発達のプロのお話は、

「先に聞けて良かった!」と思える部分と

「これは、思春期特有だわ!!」と、

なるほどなるほどと思える発達の知識の連続。

 

知っておくことで子ども達を(自分も)

守れるなと感じました!

 

思春期、真っただ中の方、

まだまだこれからの方、

ぜひとも聞いて欲しい!

 

むしろ元・思春期の自分(親)も

「そういう事か」と、自分を理解でき

癒される部分も!!!

 

自分が癒され理解できるから、なお

子どもの状況も受けいれやすくなる!

 

 

敦賀市で直接参加も頂けるし、

ZOOMでオンライン参加、

youtubeで後日視聴もできます!

 

支払い方法も5パターン準備!

 

ぜひ聞いて欲しいから、

できる限りの準備をしました(^^)

 

セミナー詳細&お申込み

[http://oyapro.jp/archives/3309](http://oyapro.jp/archives/3309)

 

ご予約は、 今週11/16(土)20:00まで

当日現金払い以外は 先払いになります。

お早めにご予約下さい!(^o^)/

  

非営利団体 親教育プロセスと

カラフル ~ふ登校カフェ~の共催です。

2021/01/12 21:00

敦賀市議会議員 三國真弓

福井県 敦賀市議会議員 三國真弓の公式サイトです。 「政治は変わらない」と、ずっと勝手にあきらめてきましたが、それでは何も変わらないと思い立ちました。 私達の事は(あきらめずに)私達で変えていきましょう! 市議はたった24人しかいません。24人の視野など限られています。 より良い街にするために、お気軽にどんどんあなたのお声をお聞かせ下さい!