午前中は広報委員会。
11/14開催の『議会報告会』に向けてのミーティング。
市民のための敦賀市(市政)であるために、
なるべく多くのお声をあげてもらえる機会になるよう話しあいました。
『議会報告会』 という名前ですが、お声を頂く事をメインに考えてます。
『議会意見交換会』の方が表現的には合ってるかもしれないけど、
ちょっとゴロが悪い? 今年の意見交換のテーマは
●あなたの考える子育て環境日本一とは?
●敦賀市住みよさランキング6位ってホント?
子育てに関心の高い広報委員会メンバーが多いこと、
(女性や40代のメンバーが多い)&市長も子育て日本一を掲げてらしたので、
1つ目のテーマはすぐ決まりました。
今年は、子育て世帯も参加しやすいよう議会報告会初の託児(無料)も始まります❗
とはいえ、夜19:00~ですが💦
ご飯にお風呂に歯磨き、寝かしつけ、子どもが小さいうちは出にくい時間ですが、
この秋では、そこしか会場予約できないという理由で今回は19:00~になりました。
という事もあり? 今回は当日の会場でだけでなく、
メールでのご意見も募集します😊
これも初だそうです😳 当日参加できなくても、
メールは事前に送信頂けるので、ぜひ議会に直接お声をお届けください!
写真は広報委員会で作成中のチラシですが、できましたら、
またメアドと一緒にアップします!
(年明けには、気比高校生との意見交換会の企画も進んでます🎵)
明日は議会最終日ですが、忙しくなりそうです💦
続きはまたにして寝ます(^^)
#敦賀市議会 #新人議員 #市民のための敦賀市 #メールでも議会に声を届けられる #ママの声、若者の声を市政に
0コメント