ご相談頂きました

「濃厚接触者の濃厚接触者

と言われたんだけど、

どう過ごしたらいいかわからなかった」

と、ご相談頂きました。

 

ネットで調べても、

検索に引っかからなかったので、

お聞きした事(※)をまとめました。

 

 

新型コロナウィルス感染症は

3つの状態に分類されます。

①感染者

②濃厚接触者

③接触者

 

 

専門的には

「濃厚接触者の濃厚接触者」

という分類はそもそもなく、

濃厚接触者の濃厚接触者は

③接触者 に、分類されるそうです。

 

 

【濃厚接触者 : 接触者、行動指針の違い】

②濃厚接触者は、

必ず検査&(念の為)2週間自宅待機

 

③接触者は、

【国の指針は特にないそうで、

通常の方と同様にしっかり感染対策を。

との事でした。

→通常と違うのは、体調の変化に特に気を付けて、変化があればすぐに連絡を。】

 

(病院勤務者など企業や、学校によっては、接触者にも自宅待機するよう指示される事も。)

 

 

復習?になりますが

濃厚接触者…

1)感染者(発症2日前〜)と

同居や車内など長時間の接触、

2)感染者の体液に触れた可能性が高い

3)1㍍ほどでマスクなしで15分以上

(距離や時間は目安。なので、もちろん14分だから大丈夫!というものでもない)

ウィルスは目に見えず、

感染するかどうかも状況によるため、

あくまで目安となってしまいます。

 

そのため、結局

スッキリはしないのですが、

 

【まとめ】

保健所等から指導がなければ

接触者は、

【通常通りの過ごし方(感染対策していれば、自宅から出て買い物等も可能!】

との事でした。 

 

 

接触具合?など心配があれば、

保健所等へ電話相談を。

(PCR検査の要不要を判断してくれます)

 

 

なんともスッキリしない

新型コロナ…😫

 

「ハッキリしないものを受け止める力を

養われてるんだ!」と捉えてみても、

 

白黒思考から抜け出しきれない私は

飲み込もうとしては、飲み込みきれず

悶々としています🤣

 

 

 

※調査先

(本当にお忙しいところ申し訳ない)

 

「敦賀市 新型コロナ相談」で検索

敦賀市ホームページの

「一般的な相談」とあった

【敦賀市健康管理センター】へ電話

最新の状況を二州に確認してから折り返しくださるとの事だったので、

直接、【二州健康福祉センター】へ電話

ニ州…「県の方で確認下さい」

福井県【受診・相談センター】へ電話

 

(え…たどり着くまで遠すぎない?💧)

 

 

 

#福井県 #敦賀市 #新型コロナ #接触者 #濃厚接触者 #判断基準 #スッキリしない #目に見えないから #受け止める力

敦賀市議会議員 三國真弓

福井県 敦賀市議会議員 三國真弓の公式サイトです。 「政治は変わらない」と、ずっと勝手にあきらめてきましたが、それでは何も変わらないと思い立ちました。 私達の事は(あきらめずに)私達で変えていきましょう! 市議はたった24人しかいません。24人の視野など限られています。 より良い街にするために、お気軽にどんどんあなたのお声をお聞かせ下さい!