井の中の蛙じゃなく

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b3244b9d46f7a2840abdc3c5128d73fe2f8a2f

「まぁこんなもんでしょ」

の、井の中の蛙じゃなく、

「何ができるのか!?」

 

 

日本は先進諸島33ヵ国のうち

一人親の貧困率が【最下位】

 

世界的に見れば(日本の未来を担う)

【子ども達への支援が、圧倒的に足りてない‼️】

お金に限らず、保育、教育、社会全体の仕組みなど

 

 

 

OECD(経済協力開発機構)…国際経済全般について協議することを目的とした国際機関

 

その活動費の13%を出している日本が

灯台もと暗しで

【子どもの7人に1人が貧困】‼️

 

限られたごく一部の子ども達だけじゃない。

(クラスに4~5人の計算)

 

 

自助で助け合いをするにも、

何とかなっている家庭でも

「想いがあってもお金がない…」

「生活(仕事)に追われて時間をとれない…」

 

  

日本は 

皆で助け合う土台すら揺らぎ続けてる

(担い手と期待される人達もギリギリの生活)

 

(クラスに何人、同じ職場や部署に何人、

助け合いできる・している余裕のある人がいるのか)

 

 

今の子ども達のために

(日本の未来のために)今が瀬戸際❗

 

対処療法&根本療法、

両方の施策が必要だと思いますm(__)m


敦賀市議会議員 三國真弓

福井県 敦賀市議会議員 三國真弓の公式サイトです。 「政治は変わらない」と、ずっと勝手にあきらめてきましたが、それでは何も変わらないと思い立ちました。 私達の事は(あきらめずに)私達で変えていきましょう! 市議はたった24人しかいません。24人の視野など限られています。 より良い街にするために、お気軽にどんどんあなたのお声をお聞かせ下さい!